機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

21

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁

Organizing : ユニファ株式会社 / 株式会社Magic Moment / 株式会社ビットキー

Registration info

参加枠1

Free

Attendees
29

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

開催日

12月21日(火)19:00-20:30

概要

組織、事業フェーズが異なるスタートアップ3社の合同イベントを開催いたします。
本イベントでは、各社のエンジニア組織責任者がこれまでの経験談をもとに、エンジニア組織をスケールさせるための取り組みをパネルディスカッション形式でお話しいたします!
各社のビジョン実現に向け、挑んでいる社会課題に対してどのようなエンジニア組織、アーキテクチャ、開発プロセスを取り入れているのか赤裸々に公開します。
各社の経験談からヒントを得たい方、キャリア検討中の方は、一度に3社の話を聞ける貴重な機会です。
ご参加お待ちしております!

このような方におすすめ

・エンジニアの方でプロダクト開発に関わっている方
・スタートアップのエンジニア組織内情を知りたい、興味のある方
・エンジニア組織づくりに悩みを抱えている方
・ユニファ株式会社、株式会社ビットキー、株式会社Magic Momentのキャリアに興味のある方

お話すること(予定)

・各社のビジョンとは
・ビジョン実現のための開発体制・取り組み・こだわり
・各社がぶちあたった壁
・現在と今後取り組みたいこと
 などなど

ご参加にあたり

・各社に聞きたいことがありましたら申込時のフォームよりご質問を記入ください!当日お話する内容として検討をさせていただきます。
・配信方法は、YouTube Live で配信予定。URLは決定後公開します。

形式

オンライン(お申込みいただいた方に後日URLをご案内致します)

当日のスケジュール(予定)

時間 コンテンツ
18:50~ 開場・参加受付を開始
19:00~19:05 導入・本日の流れ
19:05~19:10 会社紹介LT① ユニファ株式会社 CTO 赤沼 寛明
19:10~19:15 会社紹介LT② 株式会社Magic Moment 開発責任者 清家 良太
19:15〜19:20 会社紹介LT③ 株式会社ビットキー VP of Engineering 山本 寛司
19:20~20:15 パネルディスカッション
20:15~20:25 Q&Aセッション
20:25~20:30 クロージング

登壇者

株式会社Magic Moment 開発責任者 清家 良太

2008年に東京大学大学院卒業後、株式会社ビービッドで開発と営業を経験。自身での起業を経て株式会社クリエイターズマッチで開発責任者とカスタマーサクセスの立ち上げに従事。ソフトウエア開発・組織開発の経験より「顧客に価値提供し続けるためのプロダクト開発の在り方」についてジレンマを抱えていた。そんな想いから、2020年Magic Momentへ入社、現在は開発チームの統括をしている。

株式会社ビットキー VP of Engineering 山本 寛司

ロースクール卒業後、ソフトウエアエンジニアとしてワークスアプリケーションズに入社。ERP製品の開発および評価に従事する。
2018年、ビットキーの創業期に参画し、分散合意アルゴリズムを活用した認証認可のプラットフォームの開発、スマートロックのハードウエア開発に携わる。
現在はVPoEとしてプロダクト開発とエンジニア組織を統括している。

赤沼 寛明(ユニファ株式会社 取締役CTO)

エムスリーやNubee Tokyo での開発業務を経て、 2015 年にユニファ東京オフィスの立ち上げ時に入社。ユニファの開発体制を構築し、様々な新規サービスの立ち上げにも関与。現在はCTO として、機械学習・深層学習をメインとした研究開発チームを含むシステム開発チームを統括。また、外国人エンジニアも積極的に採用し、現在 10 を超える国籍のエンジニアのマネジメントも担う。技術系カンファレンスにも多数登壇。

Magic Momentについて

「強い絆で、社会をつなぐ」をミッションに掲げ、エンタープライズ企業を中心に経営・セールス・カスタマーサクセスを支援しており、従来の「売り切り販売モデル」から「顧客体験中心のサブスクリプション」へのビジネスモデル変革とビジネス成長を実現しています。 今年1月に営業プロセスや顧客エンゲージメントを可視化し、営業担当者に最適なアクションを自動提案する「Magic Moment Playbook」をリリース。営業の質・量の向上を支援することで企業の収益アップに貢献します。

URL:https://www.magicmoment.jp/

会社紹介資料
テックブログ
Magic Moment 採用サイト

ビットキーについて

ビットキーは【テクノロジーの力で、あらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」】をミッションとして掲げています。 人々の営みを「Home(暮らし)」「Workspace(働く)」「Experience(非日常体験)」と整理し、これらの領域において、「便利なサービスやモノが増える一方で煩雑になる各種ID管理」や「デジタルとリアルをつなぐ中での体験性の分断」といった社会課題の解決を目指しています。

URL:https://bitkey.co.jp/

採用サイト
Wantedly ストーリー
Speaker Deck エンジニアのイベント登壇資料

ユニファについて

ユニファは、保育・育児関連の社会課題の解決を目指す「Childcare-Tech」領域のスタートアップです。AIやIoTを活用した保育施設向けサービス「ルクミー」の提供や「スマート保育園・幼稚園・こども園」の推進・展開を行っています。全国33ヶ所以上の自治体へ導入済みであり、累計で10,000以上のサービスを提供しています(2021年4月時点)。

URL:https://unifa-e.com/

会社紹介資料(エンジニア向け)
開発者ブログ
ユニファ採用サイト
Developer’s PodCast

【個人情報の取扱について】

※当イベントへの参加申し込みをもちまして、以下個人情報に関する注意事項に同意頂いたものとみなします。

①個人情報の利用目的:
・自社や共催企業の製品、サービス、及びイベント等に関する案内のため
・自社や共催企業の採用活動に関する情報提供のため
・お問合せへのご回答
・その他上記に付随する業務

②個人情報の提供について:お預かりした個人情報について、ユニファ株式会社から当イベントの共催企業である株式会社Magic Moment、株式会社ビットキーに提供させていただきます。それ以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除きありません。

③その他:個人情報取扱い管理の詳細については、以下のリンクを参照してください。

ユニファ株式会社:https://bit.ly/3GiqMwX

株式会社Magic Moment:https://www.magicmoment.jp/privacy-policy/

株式会社ビットキー:https://bitkey.co.jp/careers/privacy-policy/

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

hiroaki_akanuma

hiroaki_akanuma published ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁.

11/30/2021 12:05

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 を公開しました!

Group

ユニファ株式会社/UniFa lnc.

Number of events 18

Members 435

Ended

2021/12/21(Tue)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/11/30(Tue) 12:05 〜
2021/12/21(Tue) 20:30

Location

ユニファ株式会社

オンライン

ユニファ株式会社

Attendees(29)

Daiki Kohara

Daiki Kohara

I joined ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁!

Yu Kawanami

Yu Kawanami

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁に参加を申し込みました!

Gorillas

Gorillas

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁に参加を申し込みました!

hakushun

hakushun

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 に参加を申し込みました!

Shogo Sugiyama

Shogo Sugiyama

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 に参加を申し込みました!

okoda

okoda

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 に参加を申し込みました!

hitomi-t

hitomi-t

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 に参加を申し込みました!

hhs2003239

hhs2003239

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 に参加を申し込みました!

ai_nakagawa

ai_nakagawa

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 に参加を申し込みました!

yukiyama999999999999999999913

yukiyama999999999999999999913

ビジョンドリブンなエンジニア組織の魅力と課題。10人・30人・80人の壁 に参加を申し込みました!

Attendees (29)